Yuga Soma-Uéno

Yuga Soma-Uéno

Yuga Soma-Uénoによるブログ

詩六篇 2019年10月,11月







1


眼を 耳すら閉ざしても 部屋にたゆたう無色のイコン
柔和なひびきの忘れ形見 麝香 そのかおりのなかに わたしはいない

秋に色におちた午后
口唇のかわき 睾丸のうずき

快晴に 煙焔の恋しきか
かおを匿したくなるくらいに 氷のように透徹した あおぞらのきびしさをしっているか

さらば 南半球の春よ

きみをわすれたころに わすれられぬ香を焚こう
2019.12.01 03:59:20 - コメント
詩五篇 2019年9月


1

晩 銀白にかぶさり 秋分
風鑼 そのひびきを雲夜にひそめ
まもなく 野分の撥は下ろされん

浄夜をこれまでいくつ聴いてきたのだろうか
ブーレーズが模範か いや バレンボイムのほうがよい
箱にかくれたストリングスのほこりをはらうように
いつかをおもいだす・・・しかし原石の美はけがれない
夏の午後への耽読

屋根瓦のうえに 夜はおりる
星の欠片に 足を滑らせる
瓦のした 土漆喰が初めて浄められた夜を知ったとき
わたしは地上の子でしたと 梁の甍にいう
鬼の情けとはなんだ おなじ土にいながら
業火の洗礼を浴びたか否か
さよう わたしだけが 素のままだ

弓の弧がなだめ
アルノルト・シェーンベルクは昼の窓をとざした
ふりむいて 刮目せよ と...
2019.10.07 00:14:04 - コメント
詩六篇 2019年8月

1

白樺の森がきちんと立つ
...
2019.08.25 20:13:47 - コメント

 いうまでもなく、武満徹の音楽の中心に位置する源泉には自立した確たる創造性を具えているのだが、その音楽表現の余白に滾る避けがたい価値について、かれほど繊細に、また同時に厳しく凝望した作曲家を、ほかに見出だすことはできまい。

 武満の青春時代は、惨たらしい戦争と死の危険が常に付いてまわっていた。かくのごとくして、混沌の渦中にあった日本から西洋音楽を激しく渇求し、翻って日本文化の本質を相対化させた往来のプロセスから、音楽文化の差異・関係を直交に結いあわせた紐のように協同と対峙とが干渉しあう、肥沃な大地を培えた。

 楽譜に留まらずその著書からも、音が聴こえるような、音を誘い出すような「沸騰する交渉」に、...
2019.06.20 17:02:44 - コメント
providing stage-art & movie for ANTHEM


身体環境共生学科の大橋さつき研究室を母体として、在校生や卒業生を中心に様々なパフォーマンスを

発表している和光大学Dance Performance Project MerryZome『ANTHEM』公演に、

舞台美術、グラフィック・アニメーション、パフォーマーとして出演します。



Dance Performance Project MerryZome

『ANTHEM』

わたしたちが産まれるまで、きっとそれは祈りだった。
世の中の全てが、幸せに生きていくための賛美歌で
願いであったはずなのに。いつの間にか呪われて、縛られて。
それでも、林の中の象のように、遠く深い眼をすることもできずに生きている。
のぞみを捨てき...
2019.01.30 19:49:35 - コメント
方角に引き延ばされる

湿原の木道におかれたベンチのうえで、鈍くかがやく鉄鋼のように仰向けになっていたのは、眼をさましたばかりのわたしに違いなかった。
身体はすこぶる冷えきっているのに、鳥肌も、悴みも、震えもなく、透きとおった青の単色に眼差しをむけて、直線をこしらえる煙のような、起床。

わたしは、いつもの格好─白のマオカラー・シャツに暗めのテーラード・ジャケットをあわせ、アイヴォリーの色をしたスラックスをつけ、茶色のタッセル・ローファーを履いている─をしていた。ベンチから立ちあがり、衣服のしわを調える。

わたしの前後には木道がまっすぐにのびていて、左右は湿原と雪山にかこまれていた。
前者(木道)をx軸、後者(湿原)をy軸と...
2018.12.01 06:48:51 - コメント


展覧会の終刻を聴き、すべての搬出作業を終えた夜、絶望的なまでに積層したケーブルの束を前にその出展者は、胃洗浄後の患者のように空虚な、私そのものでありました。あらゆる指針の準拠は、揺れる風鈴のごとく宙づりにされている。黒い海の黒い錨のように、あるいは二度と日の目を拝むことのできない基礎杭のもっとも底に座るように、私はすべての事柄から遠ざかっているような気がした。



そうおもって、まもなく海のはるか上空に私は移動する。浮遊しているのではなく、崖の上にいる。「おせんころがし」は今年の元旦に行ったからよく覚えていたのだが、夏は至る所で屈強な雑草や薮が生命力の誇示にいそしんでいて、その姿貌を異にしていた。東...
2018.10.17 20:54:43 - コメント


新宿眼科画廊にて開催される、ポートフォリオの公募展覧会に参加いたします。


今回を機にポートフォリオおよび名刺のデザイン・グラフィックを一新。あたらしい服をつけると、あたらしい自分になれるように、見せ方をかえてあらためて作品を客体化させる試みとしての「作品」でありたいとおもいます。ジャンルを異にしたアーティストたちのポートフォリオがひとつのテーブルにならぶ、貴重な機会です。


ぜひとも、お立ち寄りください。


 ● ▼ ● 


2018. 10 / 5 Friday ~ 10 / 10 Wednesday

「ポートフォリオ展 2018」 Portfolio Exhibition 2018
12...

2018.09.23 23:06:19 - コメント



ある朝、上野悠河がなにか気がかりな夢から目をさますと、自分が寝床の中で一台のレコードプレーヤーに変っているのを発見した。彼は鎧のように堅いキャビネットを天井に向けて、正しく横たわっていた。頭をすこし持ち上げると、正確に33と1/3rpmの速度で回転するターンテーブルが見える。中心のとんがっているところにかかっているスタビライザーはいまにもずり落ちそうになっていた。「Marantz」の文字が自分が眼の前にぴっかりと光っていた。ふだんの着飾らないファッションにくらべて、大袈裟なくらい仰々しい鉄板にそれは大きく刻まれていた。



仮にぼくが「レコードプレーヤー」として、過去のある地点で回転を続けていたら...

2018.09.16 15:20:20 - コメント

ぼくが蜂さんと蜂さんのお家を破壊することに躊躇している間にも、六角形の部屋は次々と成長し、入居者を受け入れ続ける。そこにはあたらしい命が宿されているのかもしれない。


このアパートの家主は女王様。しもべたちは彼女のためにアパートを増築し、食糧を運搬し、共同生活をなしている。蜂によっては家族をもつ者もいて、生物学的に一種類の蜂でも、若い蜂から老いた蜂、働き盛りの蜂から籠り気味の蜂まで、実にさまざまな蜂がテリトリーを形成していた。彼らの作る六角形は必然的なかたちであって、意図や認識はそこにはない。ぼくは彼らに自分のものさしを当てはめることはできるけれど、蜂のものさしたるを確かめることはできない。カラス...
2018.08.06 21:00:56 - コメント
6月1日金曜日に予定されていたパフォーマンスイヴェント、『RESTORATION 2』は、恐縮ながら作家急病の都合により中止とさせていただきます。
大変申し訳ございませんでした。



2018.05.27 23:58:37 - コメント
Dead line Absent


死/不在


京橋・ギャラリイKにて個展を開催いたします。

空間を支配するインタラクティヴ・アートの新作をご紹介します。ぜひともお越し下さい。


● ▼ ●


2018年 6月25日(月)~30日(土)

ユガ・ソマ・ウエノ a.k.a. 上野悠河 Yuga Soma-Uéno
「死/不在」 Dead /(line) Absent
11:30~19:00(土曜日は17:00まで)


ギャラリイK Gallery K

http://galleryk.la.coocan.jp/

地下鉄「銀座」駅から徒歩6分
地下鉄「京橋」駅から徒歩2分


〒104-0031東京都中央区京橋3-9-7京橋ポイントビル4F

KYOBASHI POINT B...

2018.05.21 13:59:27 - コメント
RESTORATION 2

Restoration—「復旧」、「復興」、「回復」などを意味することばですが、ここでは「修復」・「復元」といった意味で用います。ラスベガスのレストアラー、リック・デールは数多くのヴィンテージ・モデルをレストアしてきましたが、いっぽうでバイシクル・レストアラーのウエノは、古い自転車に対象を限定してさまざまなアプローチを試みてきました。「レストア」する行為を出発点に、ふたりはまったく別のほうへと向かっているようです。


さて、ユガ・ソマ・ウエノもとい上野悠河の、その思想のもっとも根源的な表現を、6月のさいしょの日に和光大学ホーチミン広場(野外)にてお見せします。「RESTORATION」は今回で二回...

2018.05.14 00:44:48 - コメント
― What color is the wind? ―  at Gallery K

京橋・ギャラリイKでのグループ展、【風はなにいろですか Part2】に出展いたします。

「ユガ・ソマ・ウエノ」名義では最初の作品発表です。アーティスト、そしてバイシクル・レストアラーとしてのメチエをもって、それとはまた新たな世界へ向かおうとする新作を紹介いたします。


● ▼ ●


2018年 6月11日(月)~16日(土)
「風はなにいろですか Part2」 What color is the wind? part 2
11:30~19:00(土曜日は17:00まで)


ギャラリイK Gallery K

地下鉄「銀座」駅から徒歩6分
地下鉄「京橋」駅から徒歩2分


〒104-0031東京都中央区京橋3-9-7京橋ポイ...

2018.04.29 17:45:28 - コメント

2018年6月25日㈪から30日㈯にかけて、東京,京橋のギャラリイKにて個展を企画しております。

銀座・京橋界隈では初となる個展です。


詳細はまた後日お知らせいたします。

2018.03.13 03:52:47 - コメント

ホームページを開設しました。

2018.03.12 00:05:10 - コメント