上野悠河のミュージシャン名義「Mus'c」(ムスク)にて、
ファースト・アルバム「建築/Archit.」を2020年10月25日よりリリースいたします。
ジャズ、ポップス、クラシカル、エレクトロニクスとを横断的に、「#建築を罅割るコード」のテーマに即した珠玉のアルバム。全9曲入り。
並行して同25日には、音系・メディアミックス同人即売会[M3]に出展。
当イヴェントは、東京流通センター(TRC)にて開催されるリアル会場と、WEBで閲覧・視聴・購入できるオンライン会場のふたつで同時開催されます。
詳細はM3公式ホームページにて。
M3リアルイベントのお知らせ 東京流通...
わたしの友に捧ぐ。
a
わたしはゴロワーズ・カポラルをたしなみながら、たいへん広大な田園風景を背にしてローカル線に揺られている。それは──少なくとも、わたしの住むタリンの、マロニエ街並木通りの南50キロメートル先を走る、雄大にも程があろう平原の単線鉄道とくらべてしまえば──質素となりかねない小さな山の大きな谷をゆく「207号」という一両編成のディーゼル車、かれは可もなく不可もない鼓動をもって、しかし有機的に前進を続けていた。
日本、この極東の──地図上では──細く長い島に、わたしは長らく先入観を植えつけられていたのかもしれない。したがって旅に出でるまえに、歴史については厭になるほど身をもって...
1
いうまでもなく、
身体環境共生学科の大橋さつき研究室を母体として、在校生や卒業生を中心に様々なパフォーマンスを
発表している和光大学Dance Performance Project MerryZome『ANTHEM』公演に、
舞台美術、グラフィック・アニメーション、パフォーマーとして出演します。
新宿眼科画廊にて開催される、ポートフォリオの公募展覧会に参加いたします。
今回を機にポートフォリオおよび名刺のデザイン・グラフィックを一新。あたらしい服をつけると、あたらしい自分になれるように、見せ方をかえてあらためて作品を客体化させる試みとしての「作品」でありたいとおもいます。ジャンルを異にしたアーティストたちのポートフォリオがひとつのテーブルにならぶ、貴重な機会です。
ぜひとも、お立ち寄りください。
● ▼ ●
2018. 10 / 5 Friday ~ 10 / 10 Wednesday
「ポートフォリオ展 2018」 Portfolio Exhibition 2018
12...
ある朝、上野悠河がなにか気がかりな夢から目をさますと、自分が寝床の中で一台のレコードプレーヤーに変っているのを発見した。彼は鎧のように堅いキャビネットを天井に向けて、正しく横たわっていた。頭をすこし持ち上げると、正確に33と1/3rpmの速度で回転するターンテーブルが見える。中心のとんがっているところにかかっているスタビライザーはいまにもずり落ちそうになっていた。「Marantz」の文字が自分が眼の前にぴっかりと光っていた。ふだんの着飾らないファッションにくらべて、大袈裟なくらい仰々しい鉄板にそれは大きく刻まれていた。
●
仮にぼくが「レコードプレーヤー」として、過去のある地点で回転を続けていたら...
死/不在
京橋・ギャラリイKにて個展を開催いたします。
空間を支配するインタラクティヴ・アートの新作をご紹介します。ぜひともお越し下さい。
● ▼ ●
2018年 6月25日(月)~30日(土)
ユガ・ソマ・ウエノ a.k.a. 上野悠河 Yuga Soma-Uéno
「死/不在」 Dead /(line) Absent
11:30~19:00(土曜日は17:00まで)
ギャラリイK Gallery K
地下鉄「銀座」駅から徒歩6分
地下鉄「京橋」駅から徒歩2分
〒104-0031東京都中央区京橋3-9-7京橋ポイントビル4F
KYOBASHI POINT B...
Restoration—「復旧」、「復興」、「回復」などを意味することばですが、ここでは「修復」・「復元」といった意味で用います。ラスベガスのレストアラー、リック・デールは数多くのヴィンテージ・モデルをレストアしてきましたが、いっぽうでバイシクル・レストアラーのウエノは、古い自転車に対象を限定してさまざまなアプローチを試みてきました。「レストア」する行為を出発点に、ふたりはまったく別のほうへと向かっているようです。
さて、ユガ・ソマ・ウエノもとい上野悠河の、その思想のもっとも根源的な表現を、6月のさいしょの日に和光大学ホーチミン広場(野外)にてお見せします。「RESTORATION」は今回で二回...
京橋・ギャラリイKでのグループ展、【風はなにいろですか Part2】に出展いたします。
「ユガ・ソマ・ウエノ」名義では最初の作品発表です。アーティスト、そしてバイシクル・レストアラーとしてのメチエをもって、それとはまた新たな世界へ向かおうとする新作を紹介いたします。
● ▼ ●
2018年 6月11日(月)~16日(土)
「風はなにいろですか Part2」 What color is the wind? part 2
11:30~19:00(土曜日は17:00まで)
ギャラリイK Gallery K
地下鉄「銀座」駅から徒歩6分
地下鉄「京橋」駅から徒歩2分
〒104-0031東京都中央区京橋3-9-7京橋ポイ...
2018年6月25日㈪から30日㈯にかけて、東京,京橋のギャラリイKにて個展を企画しております。
銀座・京橋界隈では初となる個展です。
詳細はまた後日お知らせいたします。